【シーズン6】人生100倍の祝福【聖書】ヨハネの福音書9章 目は開かれる

1.生まれつきの盲人の癒し(9:1-17)

イエスは、通りすがりに、生まれつきの盲人の人がいるのに気づかれました。すると弟子たちは、その盲人の前で無神経な質問をイエスに投げかけるのです。「この人が盲目で生まれたのは、だれが罪を犯したからか。この人か。両親か」。

今日のような人権意識が極めてシビアな時代では、本人を前に考えられない発言です。果たして、イエスの答えはいかに。固唾を飲み、皆が耳をそばだてていると、イエスは言うのです。「この人が罪を犯したのでもなく、両親でもありません。神のわざが現れるためです」と。イエスの言葉に、ほっとさせられるのみか、このような答え方をする人は一体どういう方なのだろう、と思うところでしょう。

5節イエスは、「わたしが世にいる間は、わたしが世の光です」と語ります。さらに、この盲人の目を癒した後、この盲人に、35節「あなたは人の子を信じるか」と問いかけています。既に述べたように、ヨハネは、イエスの様々なエピソードを取り上げながら、イエスがご自分をメシヤと繰り返して主張されてきたことを語ってきています。ここでもイエスはご自分を人の子、つまりメシヤ、救い主であると言っています。イエスは「メシヤ」ということばよりも、「人の子」という言い方を好まれました。これは恐らく、当時メシヤには、政治的な解放者というイメージが強かったためなのでしょう。そこでイエスは、当時あまり使われることはなかったものの、旧約聖書においては、霊的な救い主を意味する「人の子」が、よりふさわしいと思い、使ったと考えられるのです。

2.心の目が開かれる(9:18-41)

実際、イエスにとって重要なのは、心の目が開かれることです。実は私たちは、生まれつき心の目が盲目です。かつては心の目が開いていて今見えないという中途失明ではないのです。ですから、心の目が開かれた世界の素晴らしさをわからないし、その期待もないのです。罪人が罪人であることに不自由さを感じないのはそのためです。しかし、少しでも目が開かれ光を感じるようになると、心から外の世界を見たいと思うようになるのです。

39節、イエスは明言します「私がこの世に来たのは、心の目の見えない人を見えるようにするため、また、見えると思い込んでいる人に、実は盲目だということを、わからせるため」なのだ、と。この男は、肉眼の目が開かれただけではなく心の目も開かれて、この世には神がおられること、その神を中心に世界が出来上がり、回っていることに気づかされていくのです。

人は生まれながら肉眼の目は開いていても、心の目は閉ざされているものでしょう。それこそキリスト教が罪と呼ぶ病なのです。ユダヤ人たちは、天地万物をお造りになった神を認め、信じる民族です。しかし、イエスが神から遣わされた救い主であると認めることはできず、イエスを異民族のサマリア人、悪霊につかれている人(8:48)、あるいは罪人と呼びました(9:24)。それは、日本人が神社仏閣に手を合わせて、神の存在を素直に信じることはできる、しかしイエスを救い主としては認められないのとほぼ変わりはありません。

16節、当時この事件を目撃していた人々の中には、「罪人である者に、どうしてこのようなしるしを行うことができるだろうか」と思う者たちがいました。確かに、盲人の気持ちに配慮し、無神経な弟子たちの会話を修正し、さらに、言葉上手にその場をやり過ごすというのではなく、語ったとおりにこの盲人の目を開けた人物が、サマリア人、悪霊付き、罪人のはずがないのです。盲人は言います。33節「あの方が神から出ておられるのでなかったなら、何もできなかったはずです」当時の宗教家の問題は、私たちにはわかっているのだ、という高慢さでした。高慢さを捨て、低い心を持って、イエスを救い主として受け止めていきたいところです。では今日もよき一日となるように祈ります。

John 9: Eyes are Opened

1. healing of the man born blind (9:1-17)

Jesus notices a man who is born blind as he passes by. The disciples then ask Jesus an insensitive question in front of the blind man. ‘Who sinned that this man was born blind? Was it him or his parents? His parents?

In today’s era of extremely serious human rights awareness, this is an unthinkable statement to make in the presence of the man himself. What was Jesus’ answer? As everyone listened with bated breath, Jesus said, “This man has sinned, but he has not sinned against God. Jesus said, “It is not he who has sinned, nor his parents, but God who is at work in him. It is for the work of God to appear. One is not only relieved by Jesus’ words, but also wonders what kind of person would answer in such a way.

In verse 5 Jesus says, “While I am in the world, I am the light of the world. Furthermore, after healing the blind man’s eyes, he asks this blind man in verse 35, “Do you believe in the Son of Man? As already mentioned, John has repeatedly spoken of Jesus’ repeated claims to Himself as the Messiah, taking up various episodes of Jesus’ life. Again, Jesus refers to Himself as the Son of Man, or the Messiah, the Savior. Jesus preferred the term “Son of Man” to “Messiah. This is probably because the word “Messiah” at that time had a strong image of a political liberator. Therefore, it is thought that Jesus thought that “Son of Man,” which in the Old Testament meant a spiritual Savior, was more appropriate, although it was not used very often at that time.

2. the eyes of the heart are opened (9:18-41)

In fact, what is important to Jesus is that the eyes of the heart be opened. In fact, we are born blind in the eyes of our hearts. It is not a case of blindness, where the eyes of the heart were once open and now they are not. Therefore, we do not know the wonder of the world with the eyes of our hearts open, nor do we have any expectation of it. This is why sinners do not feel crippled by being sinners. But when their eyes are opened even a little and they begin to see the light, they sincerely want to see the outside world.

In verse 39, Jesus clearly states, “I came into the world to make the blind of heart see, and to make those who think they see understand that they are actually blind. The man’s physical eyes were opened, as well as the eyes of his heart, and he realized that there is a God in the world and that the world is created and revolves around that God.

By nature, the eyes of the flesh are open, but the eyes of the heart are closed. That is the disease that Christianity calls sin. The Jews are a people who recognize and believe in God, the Creator of heaven, earth, and all things. However, they could not recognize Jesus as the God-sent Savior, and called Him an alien Samaritan, a man possessed by evil spirits (8:48), or a sinner (9:24). This is almost no different from Japanese people who can join hands at a shrine or temple and honestly believe in the existence of God, but cannot recognize Jesus as their Savior.

Verse 16, some of those who witnessed the incident at the time wondered, “How could He perform such a sign to one who is a sinner? Surely, the person who opened the blind man’s eyes as he spoke, rather than being considerate of his feelings, correcting the insensitive disciples’ conversation, and even verbally passing the moment, could not have been a Samaritan, demonized, or a sinner. The blind man says, verse 33: “If he had not been from God, he could not have done anything.” The problem with the religious people of that time was that they were too proud to believe that we knew what we were talking about. I pray that today will be another good day.

“【シーズン6】人生100倍の祝福【聖書】ヨハネの福音書9章 目は開かれる” への1件の返信

  1. “老ヨハネ”が語ろうとしているヨハネの福音書、という視点での読み方が出来るようになったこと、(共観福音書との違い)
    が感謝です。
    これまであった違和感が取り去られ、味わえるので感謝します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください