【シーズン6】コリント人への手紙第二1章 宣教の前線へ再び【聖書】人生100倍の祝福

1.四つの手紙

パウロは、コリントの教会に宛てて四通の手紙を書いています。今日、これから読むこの手紙は、第二とありますが、実際には四通目に書かれた手紙だったと考えられています。つまり、私たちが今日聖書と言う書物を通じて読むことができるのは、その内の二通で、第一として読まれているものも、実は二番目のもの。つまり、最初の手紙と三番目の手紙は、失われていて読むことができないとされているのです。

しかしあったらぜひ読みたいと思われるのが、一般に、最初に書かれた「厳しい手紙」と呼ばれている手紙と、その後に、コリント教会と最悪の関係になって、決裂した直後に書かれた「涙の手紙」と呼ばれるものです。

ともあれ今日は、パウロと和解し、パウロのことばを受け入れて、もう一度教会の歩みを再スタートしようとしたコリント教会に宛てて書かれた四通目の手紙、つまり第二の手紙を読んでいきます。

2.苦難での慰め(1:1-15)

そこでまずパウロが書き始めていることは、思いを共有することでした。3節から7節まで、繰り返し慰めという言葉が出てきます。慰めは単なる一時しのぎの慰めではなく、耐えがたい時を耐え抜くための慰めです。パウロは、何を言おうとしているのでしょうか。コリント教会との苦しい衝突が和解に導かれて慰められたとでも言いたいのでしょうか?そうではありません。

パウロは、アジアの教会に起こった、非常に激しい試練に対する慰めについて語り始めます(8、9節)。具体的に語られてはいませんが、おそらくパウロがコリント教会と衝突し、その対応を余儀なくされていた間に、エペソで投獄されたこと(1コリント15:32)、アルテミス神殿で起こった暴動のことがそうなのかもしれません。コリント教会は、内側のもめ事に目を向けている間、教会の外では、キリスト者に対する激しい迫害が起こっている。海の向こう、現在ではトルコと呼ばれている地域で起こっていた宗教的弾圧に関心を持って欲しいということでしょう。今日も同じかもしれません。海の向こうでは、キリスト者が政治犯、思想犯として捕らえられ、国家的弾圧を受け、苦しめられている状況があるのに、日本に住んでいるクリスチャンは、そうしたことに全く無関心、ということがあるでしょう。

当時のキリスト教会は、ユダヤ教から分離しつつありました。その過程で、ユダヤ教から異端扱いされる戦い、さらには、新しい宗教的な勢力として警戒され、ローマ帝国からも弾圧を受ける戦いがありました。そこでパウロは、彼らのために心から祈って欲しい、彼らが主の慰めによって支えられるようにと言うのです。

3.コリント訪問を遅らせた理由(1:15-24)

さて、15節からパウロは、コリント訪問を遅らせた理由について語り始めます。おそらくパウロを口先の男、二枚舌の男だと非難する者がいたのでしょう。問題は解決したようであっても、実際火種は残るのです。そこでパウロは、改めて自分はそんな男ではない、むしろ、行くと言いながら行かなかったのは、お互いにとって最もよいタイミングを考えただけだと言います(23節)。確かに感情的な時に訪問して、厳しい口調で相争うことは避けたかったはずです。パウロの関心はコリントの教会を支配することではなく、健康的に立て直すことでした。そして、キリストにある思いを共有することでした。パウロは、コリントの教会の人たちと、一緒になって、キリストにこそ人類の希望があると、伝えたかったのです。

では、神の祝福があるように、ぜひ、世田谷の二子玉川に起こしの際には、直接メッセージを聞きに来てください。また明日、このチャンネルでお会いしましょう。

Second Corinthians Chapter 1: Back to the Front Lines of Mission

1. Four letters

Paul wrote four letters to the church at Corinth. This letter we are going to read today is labeled as the second, but it is believed that it was actually the fourth letter written. In other words, what we can read today through the book called the Bible is two of these letters, and what we read as the first is actually the second. In other words, the first and third letters are considered lost and unreadable.

However, the two letters that we would like to read if they were there are generally called the first letter, which is called the “severe letter,” and then the “letter of tears,” which was written just after he had the worst relationship with the Corinthian church and broke down.

Anyway, today we are going to read the fourth letter, or the second letter, written to the Corinthian church, which was reconciled with Paul, accepted Paul’s words, and tried to start the church’s walk again.

2. Comfort in tribulation (1:1-15)

The first thing Paul begins to write there is to share a thought: from verse 3 to verse 7, the word comfort appears repeatedly. Comfort is not just temporary comfort, but comfort to endure the unbearable times. What is Paul trying to say? Is he trying to say that the bitter conflict with the Corinthian church resulted in reconciliation and comfort? Not so.

Paul begins to speak of comfort for a very intense trial that happened to the churches in Asia (vv. 8, 9). Although not specifically mentioned, it may be the imprisonment in Ephesus (1 Corinthians 15:32) and the riot in the temple of Artemis while Paul was forced to deal with the Corinthian church in conflict with them. While the Corinthian church was focused on internal strife, outside the church there was violent persecution of Christians. You may want us to be concerned about the religious oppression that took place across the sea, in the region now called Turkey. The same may be true today.  

Christians living in Japan may be completely indifferent to the situation of Christians being held as political and ideological prisoners, oppressed and tormented by the state.

At that time, the Christian Church was separating from Judaism. In the process, there were battles in which they were treated as heretics by the Jewish faith and also by the Roman Empire, which was suspicious of them as a new religious force and oppressed them. Therefore, Paul asks them to pray sincerely for them and that they would be sustained by the comfort of the Lord.

3.Reason for Delaying His Visit to Corinth (1:15-24)

Now, beginning in verse 15, Paul begins to talk about the reason for delaying his visit to Corinth. Perhaps there were those who accused Paul of being a man of talk, a man of duplicity. The problem may seem to have been solved, but in reality the fire remains. So Paul reiterates that he is not such a man, but rather that the reason he said he would go but didn’t was simply because he thought it would be the best time for both parties (v.23). Surely he would have wanted to avoid visiting at an emotional time and entering into a harsh tone of contention. Paul’s concern was not to dominate the church in Corinth, but to restore it to health. He wanted to share his thoughts and feelings in Christ. Paul wanted to be with the Corinthian church and tell them that in Christ is the hope for mankind.

So, God bless you, and please come and listen to the message in person when you come to Futakotamagawa, Setagaya. See you tomorrow on this channel.

“【シーズン6】コリント人への手紙第二1章 宣教の前線へ再び【聖書】人生100倍の祝福” への1件の返信

  1. 世田谷区に、高校の時のクラスメイトが結婚後引越して住んでいて毎年年賀状のやり取りがあります。私より四年くらい早く結婚し、女の子三人のお母さんで今孫が二人みたいです。(高校時、教会の聖会に呼んで来てくれたことが一度。)
    世田谷というと思い祈り心がわくので
    お証しします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください