【シーズン6】ヨハネの黙示録18章 世の富は過ぎ去る【聖書】人生100倍の祝福

1.18章の位置づけ(18:1-10)
 一部カリスマ派キリスト教徒の間で信じられている繁栄の神学という考え方があります。目に見える豊かさに価値を置き、物質的な成功や祝福は神の恵みによるものだ、とする考え方です。しかし、そのような考えは、日本人によくあるご利益的な信仰と変わるものではありません。何もそのような信仰を持つために、キリスト教教徒になる必要もないでしょう。
 聖書は私たちにもっと重要な価値観を教えています。物質主義に囚われた生活は、大淫婦に貢ものである、と(1節)。先の17章で、ヨハネは、大淫婦が聖徒たちの血とイエスの証人たちの血に酔っているのを見て非常に驚いた、と語っています(17:6)。つまり、キリストを信じていると言いながら、物質主義的な価値観に毒され、大淫婦の餌食となっている者がいる現実を指摘し、驚いているのです。実際、ヨハネが書き送った7つの教会の内、ラオディキアの教会は、そのような問題を抱えた教会でした(3:17)。
成功を求め、富を求め、繁栄を求める、世の上昇志向の影響を受けながら、それに気づかずにいることがあるものです。そこで聖書は警告します。4節、「その災害に巻き込まれないように、彼女のところから出ていきなさい」と。神は大淫婦の罪と不正を覚え、必ず裁かれ、滅ぼされる。悪影響を受けないために距離を置きなさい、離れなさい、と言います。もはや、モノに囚われて生きていた時代は終わったのではないか。キリスト者になっていながら、なぜ相変わらず昔と同じ関心と楽しみの中で生きているのか。新しいいのちを与えられたのは神に生きるためではないか。18章は、17章の結論であり、享楽主義的に生きるキリスト者への明確な警告です。
2. 混乱する経済活動(18:11-24)
11節以降、大淫婦の裁きが具体的に描かれます。バビロンに神の手が及び、大都市での経済活動が全く混乱していくのです。12、13節の商品のリストについて、多くの注解者は、生活必需品ではない贅沢品であると言います。つまりこれらのどれがなくても十分幸せに生きていけるはずのものです。その中には、「奴隷、それに人のいのち」もあります。当時ローマ帝国の繁栄は奴隷制度によって支えられていました。ローマ帝国全体に6000万人の奴隷がいたとされます。しかしそれだけの奴隷を動かしたということは奴隷売買によって巨大な富を得ていた、ということでしょう。奴隷や人のいのちまでもが商品化されていく大都市の現実、これは、ブラックな企業の現実もあるように現代にも通じる内容です。
「聞かれることはない」ということばが繰り返されています。それは、生活音が消失してしまうほどに、無に帰す徹底した滅びが起こるということです(22節)。ローマは結局、繁栄の頂点にあったときに、贅沢のために滅んでいきました。徳川幕府が倒れた原因の一つに、それまで権力と富を握っていた武士階級から富が、商人に移っていったことにある、と言われます。武士が没落し、お金を握った商人が地上の権力者になっていき、幕府が倒れていくのです。
現代は、世界人口の20%の人々が世界の資源の80%を消費していると言われます。つまり少数の金持ちが富を楽しんでいる時代です。神はご自分の富が、不正に獲得され、浪費されることを決して見過ごすことはないのです。
イギリスの黙示録研究の第一人者であるボウカムという神学者は、まさにこの17-19章は、平和を保障された先進国に対する現代的なメッセージである、と語りました。現代の日本も「おむすびころりん1億個」と言われる食品ロスの状況があり、本当に必要のある方々への心配りのない社会です。その時代的風潮に影響されて、迫害下で苦しんでいる他国の主にある兄弟姉妹の存在を忘れ、世俗の人々と共に、この世の快楽や贅沢にうつつを抜かしているとしたら、そのような人生は獣に刻印を押され、淫婦に貢ぐものであり、大淫婦と共に滅びる人生です。終末の試練は、迫害だけではないのです。世の享楽に惑わされることもそうなのです。17-18章のメッセージが特別編となることがよく理解されたと思います。今の時代がどんな時代であるか、冷静な目を持って、しっかりとした信仰の歩みを進めてまいりましょう。神のことばは真実です。神の祝福がありますように。チャンネル、メンバー登録よろしくお願いいたします。ではまた明日このチャンネルでお会いしましょう。
Revelation 18: The Wealth of the World Will Pass Away

  1. The Position of Chapter 18 (18:1-10)
    Some charismatic Christians believe in the idea of prosperity theology. It is a way of thinking that values visible wealth and that material success and blessings are due to God’s grace. However, such thinking is no different from the belief in benefits that is common among Japanese people. There is no need to become a Christian to have such a belief.
    The Bible teaches us more important values. A life bound by materialism is a tribute to the great whore (verse 1). In the previous chapter 17, John said that he was very astonished to see the great whore drunk with the blood of the saints and the blood of Jesus’ witnesses (17:6). In other words, he is surprised to point out the reality that there are people who say they believe in Christ but are poisoned by materialistic values and are prey to the great whore. In fact, of the seven churches to which John wrote, the church of Laodicea was one that had such problems (3:17).

We can be influenced by the world’s upwardly mobile desire for success, wealth, and prosperity, without realizing it. The Bible warns us in this regard. Verse 4: “Come out from her, lest you receive of her plagues.” God will remember the great harlot’s sins and iniquities, and will surely judge and destroy her. The Bible says to distance yourself and leave her in order to avoid being influenced by her evil. Isn’t the time when we were captivated by material things over? Even though we have become Christians, why are we still living with the same interests and pleasures as before? Isn’t it so that we can live a new life for God? Chapter 18 is the conclusion of Chapter 17 and a clear warning to Christians who live hedonistically.

  1. Disordered economic activity (18:11-24)

From verse 11 onwards, the judgment of the great harlot is specifically described. God’s hand reaches Babylon, and economic activity in the big cities becomes completely disordered. Many commentators on the list of goods in verses 12 and 13 say that they are not necessities, but luxuries. In other words, they are things that one could live happily without. Among them are “slaves and human life.” At that time, the prosperity of the Roman Empire was supported by slavery. It is said that there were 60 million slaves in the entire Roman Empire. However, the fact that they managed to move so many slaves means that they gained enormous wealth through the slave trade. The reality of big cities where slaves and even human life are commodified is something that is relevant to the present day, as is the reality of black companies.
The word “will not be heard” is repeated. This means that there will be a complete destruction that will reduce to nothingness, to the point where the sounds of life disappear (verse 22). Rome was ultimately destroyed by luxury at the height of its prosperity. It is said that one of the reasons for the fall of the Tokugawa Shogunate was that wealth shifted from the samurai class, who had held power and wealth until then, to merchants. The samurai fell, merchants who held money became the most powerful people on earth, and the shogunate collapsed.

It is said that 20% of the world’s population consumes 80% of the world’s resources in this day and age. In other words, we live in an age where a small number of rich people enjoy wealth. God will never overlook the fact that his wealth is obtained dishonestly and wasted.

Balkham, a leading British theologian in the study of the apocalypse, said that chapters 17-19 are a modern message to developed countries where peace is guaranteed. Modern Japan also has a food waste situation that is said to be “100 million rolling rice balls,” and it is a society that does not care for those who are truly in need. If, influenced by the trends of the times, we forget the existence of our brothers and sisters in the Lord in other countries who are suffering under persecution, and become obsessed with the pleasures and luxuries of this world along with the secular people, then such a life is one in which we are marked by the beast, are offered to the harlot, and perish with the great harlot. The trials of the end times are not only persecution. They also include being deceived by the pleasures of the world. I think you have a good understanding that the message of chapters 17-18 is a special edition. Let us keep a clear-sighted eye on what kind of era we live in and walk firmly in faith. God’s word is true. May God bless us. Please subscribe to our channel and become a member. See you again tomorrow on this channel.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください