人生💯倍の幸せ😊【聖書】サムエル記第二19章 感傷に浸っている時ではない

19章 ダビデの帰還

1.ダビデとヨアブ

逃亡者ダビデはマハナイムにいました。エルサレムでは第二のアブサロムが現れクーデターを起こす可能性がありました。しかし、当のダビデは、我が子アブサロムを失った悲しみに浸りきっており、組織の長として機能不全に陥っていました。

将軍ヨアブが、そのようなダビデを正気に戻そうとしています。息子を失えば、悲しいのは、当然のことでしょう。しかし、ダビデは一国の王、しかも危機的状況にあった国の長でした。感傷に浸っている時ではなかったのです。彼は、組織の長として、自分のために戦い、クーデターの危機を回避した部下の武勇に対し、心を配らなくてはなりませんでした。そしてさらに、彼は、この先どうすべきか明確な指示を部下に出さなくてはなりませんでした。ヨアブは、参謀として、ダビデに部下への配慮を進言することは当然のことでしたが、ヨアブももはやダビデを尊敬できない思いでいたのでしょう。彼のことばは、激しく、高飛車です。ヨアブは、ダビデを支えてきた忠臣でした。彼は王の命令通りに、ヒッタイト人のウリヤを戦死させる共犯者でもあったのです。しかし今や彼は王の命令に背き、息子アブサロムを殺し、さらにはここでは、王を見下すような言い方をしています。もはやダビデを支えようとするヨアブの心は冷めてしまったのでしょう。ヨアブは、軍の忠誠心をつなぎ留めておくために、即行動に出るべきことを語ります。ダビデは状況を察したのでしょう、ヨアブに従い、家臣からの表敬を受けるために門の座につきました。

2.ダビデの復帰

王として再起したダビデに、イスラエルの人々がダビデの帰還を求めているという声が聞こえてきました(9-10節)。しかし、ダビデが期待したのは、自分の根拠地、ユダの人々の声でした。ダビデは、人を遣わして、ユダの人々が自分を連れ戻すことを求めるのです(11節)。そしてダビデは、ヨアブの代わりにアブサロムの軍隊を指揮したアマサを将軍とし、アブサロムに組した者たちの心に訴えました。ダビデはユダの人々との関係回復に努めたのです。ユダの人々の心はダビデになびいて、こうしてユダの人々は、ダビデを再び王として迎えることになり、ヨルダン川のギルガルに集合し、正式な歓迎式を持つのです。そこには、王と会わねばならない個人的な理由を持っていた人々も真っ先に駆けつけてきました。

まず、政情の変化により、国外へ逃れるダビデをののしったはずのシムイが、ユダの人々とともに、ダビデを迎える先鋒として現れました。変わり身の早さはあるが、この迅速な行動が彼の命を救いました。ダビデは彼を信用したわけではありません(1列王2:8,9)。しかしダビデは、その問題点を率直に指摘したアビシャイに対して、王の裁量があることを示しています。

次に、騙されたメフィボシェテに対して、ダビデは対応しますが、それは実に残念なものです。ダビデは、事の真相を明らかにされても、自分の決定を変えることができませんでした。それは、おそらく、アビシャイに対する態度もそうなのですが、自身の権威を誇示せざるを得なかったのでしょう。ダビデは、自分の権威を示すために、王の帰還を純粋に喜び、何の欲も示さないメフィボシェテから、その地所の半分を取り上げてしまう、不本意な行動を取るのです。そこにもダビデの弱さが表れているのではないか、と私は思うところがあります。

最後にギルアデ人バルジライ。彼は、王の家族と軍隊すべての物質的必要を満たすために自らの富を提供した人物です(2サムエル17:27-29)。ダビデは、その恩に報いたいと願い、エルサレムの王宮に彼を招こうとしました。しかしバルジライは賢く息子のキムハムを紹介して、自らは今の地位に甘んじました。確かに、判断力に狂いの生じ始めたダビデと共に、これからエルサレムに招かれて時を過ごしても、それは決して平安な生活を保障するものではなかったと言えます。

ともあれ、この時のダビデの行動は、理解し難いものがあります。けれども、著者がありのままにダビデの姿を描くのは、私たちに信仰に生きることの複雑さを考えさせるためではないでしょうか。実際罪人が、神の期待に沿って生きることは、難しいことであることに間違いはありません。ダビデの姿を見ながら、この私も同じようなことをしているのではないか、と思うところがあります。自分は、善人ぶってはいないと思っていても、実際には、善人の仮面をつけて生きている現実に気づかされることがあるものです。信仰的なことを言ってのけながら、後で一人になって内省してみれば、自分には信仰など一欠けらもないことに気づいて、面食らってしまうこともあるのです。そうであればこそ、このような私たちを丸ごと受け入れるキリストの十字架の罪の赦しがいかに素晴らしい恵みであるかとなるのです。そして、自らの弱さを自覚すればこそ、一瞬一瞬主と心を交し合いながら人生を歩むことが大切だと、理解もできるのです。聖書通読は通読が目的ではありません、神と心を通い合わせることができなくてはならないのです。

 

<クイズコーナー>

最初に、昨日のクイズです。一般にクシュは、どの地域を指しているでしょうか。①エチオピア、②エジプト、③ガザ、答えは①エチオピアでした。では、今日の聖書クイズです。ヤコブの12人の子どものうち、「ろば」と称されたのは、誰でしょうか?答えはまた明日、では、今日もよき一日となるように祈ります。

 

Chapter 19 Return of David

  1. David and Joab

The fugitive David was in Mahanaim. In Jerusalem, a second Absalom could appear and cause a coup. However, David was soaked in the sadness of losing his child Absalom and was dysfunctional as the head of the organization.

General Joab is trying to bring such David back to sanity. It’s only natural to be sad if he loses his son. But David was the king of a nation, and the head of a country in crisis. It wasn’t when he was soaked in sentiment. As head of the organization, he had to pay attention to the bravery of his men who fought for themselves and avoided the coup crisis. And moreover, he had to give his subordinates clear instructions on what to do in the future. It was natural for Joab to advise David as a staff member to give consideration to his subordinates, but Joab would no longer have respect for David. His words are intense and an overbearing manner. Joab was a loyal retainer who supported David. He was also an accomplice who killed the Hittite Uriah, as ordered by the king. But now he disobeys the king’s orders, kills his son Absalom, and even here, in a way that looks down on the king. Joab’s heart trying to support David may have fallen out of love. Joab tells us that we should take immediate action to retain the loyalty of his army. Perhaps David had perceived the situation, following Joab and sitting at the gate to receive a courtesy call from his vassals.

  1. David’s return

David, who revived as king, heard that the Israelites were calling for David’s return (verses 9-10). But what David expected was the voice of the people of Judah, his base. David sends a man to ask the people of Judah to bring him back (verse 11). And David appealed to the hearts of those who had joined Absalom, with Amasa, who commanded Absalom’s army instead of Joab, as the general. David sought to restore relations with the people of Judah. The hearts of the people of Judah fluttered to David, and thus the people of Judah would welcome David again as king, gathering at Gilgal on the Jordan River and having a formal welcome ceremony. People who had a personal reason to meet the king also rushed there first.

First of all, due to changes in the political situation, Shimui, who should have been ridiculed by David who escaped abroad, appeared as a pioneer in welcoming David with the people of Judas. Despite the speed of change, this swift action saved his life. David did not trust him (1 Kings 2: 8,9). But David shows that there is a king’s discretion against Abishai, who frankly pointed out the problem.

Second, David responds to the deceived Mephibosheth, which is a shame. David could not change his decision even if the truth of the matter was revealed. Perhaps, like his attitude towards Abishai, he had to show off his own authority. To show his authority, David takes a reluctant act of taking half of the estate from Mephibosheth, who is genuinely pleased with the return of the king and shows no desire. I think that David’s weakness is also reflected in that.

Finally, the Gila de Barjirai. He is the one who provided his wealth to meet the material needs of the king’s family and the army (2 Samuel 17: 27-29). David wanted to reward him and tried to invite him to the royal palace in Jerusalem. But Barjirai wisely introduced his son Kimham and settled himself in his current position. Certainly, with David, who has begun to lose his judgment, the time he was invited to Jerusalem did not guarantee a peaceful life.

Anyway, David’s behavior at this time is difficult to understand. But perhaps the author’s portrayal of David as it is is to make us think about the intricacies of living in faith. In fact, there is no doubt that it is difficult for sinners to live up to God’s expectations. Looking at David, I wonder if I’m doing the same thing. Even if you think you are not a good person, you may actually be aware of the reality of living in a good person’s mask. If you introspect by yourself later while saying religious things, you may find that you have no a fragment of faith, and you may be disappointed. Only then is how wonderful the forgiveness of the sins of the cross of Christ, who accepts us as a whole, is. And, if you are aware of your weaknesses, you can understand that it is important to live your life while interacting with the Lord moment by moment. Bible reading is not about reading, you must be able to communicate with God.

 

<Quiz corner>

First, yesterday’s quiz. Which region does Kush generally refer to? (1) Ethiopia, (2) Egypt, (3) Gaza, the answer was (1) Ethiopia. So, today’s Bible quiz. Of Jacob’s twelve children, who was called the “donkey”? The answer is tomorrow, and I pray that today will be a good day.