レビ記23章には、イスラエルの祝祭について詳しく描かれています。これらは、単なる伝統的な行事の記録ではなく、イスラエルの信仰の土台であり、現代のキリスト者にとっても意味深いものです。旧約の伝統が新約時代にどのように結びつき、どのような神学的な意味を持つのかを考えることが、私たちの信仰の成長に大きく役立ちます。
1.週ごとの安息日
まず、最初に守るべき行事が「安息日」です。この日は、神が天地を創造された後に休まれたことに倣い(創世2:3)、仕事を休めて神と共に安らぐ日です。イスラエルにとって、この日は特別な礼拝の日でした(イザヤ56:2,4、エレミヤ17:21-27、エゼキエル20:14-24、ネヘミヤ10:31、13:15-22)。
一方、新約時代では、キリストは「安息日の主」として、その本質を示しました(マルコ2:27-28)。つまりキリストにある罪の赦しによって、この日私たちは、本当の意味で神の平和を味わうことができるのです。現代のキリスト者にとって、この日は「週の初めの日」として、キリストの復活を記念し、神との交わりを楽しむ日となっています。
2.種なしパンの祭り、七週の祭り
5節以降から、一年の間に守るべき祝祭が紹介されています。さっと概観しましょう。重要なのは、過越(ペサハ)(5-14節)、五旬節(シャブオット)(15-22節)、ラッパの祭り(23-25節)、宥めの日(26-32節)、仮庵の祭り(スコット)(33-44節)の五つです。過越、五旬節、仮庵の祭りの三つは、国民的な三大祭で(出エジプト23:14-16)、申命16:16)、それぞれ季節の変わり目に祝われます。つまり春を告げるペサハ、夏のシャブオット、秋のスコットというわけです。民が一堂に会する特別な日でした。なお、「過越」は、「種を入れないパンの祭り」(出エジプト23:15、34:18)「初穂の祭り」とも呼ばれ(出エジプト34:22)、「五旬節」は、「七週の祭り」、「仮庵の祭り」は「収穫祭」(出23:16)とも呼ばれます。
この他、私たちに馴染みのあるイスラエルの祭りは、プリムとハヌカがあります。プリムは捕囚期、ハヌカは後の時代、ハシモン王朝の時代に定められたものです。
1.過越(ペサハ)(23:5-14)
では一つ一つ見てきますが、これらの祭りにはそれぞれ深い意味があり、新約時代のキリストの働きに結びつくものも多いのです。まず 「過越」は、第1月(カナン歴ではアビブ、バビロン歴ではニサンの月、太陽暦では4月)の14日に行われ、イスラエルがエジプトを脱出した出来事を記念する春の祭りです。子羊が屠られ、翌日の15日から「種なしパンの祭り」が始まります。この祭りの締めくくりに、イスラエルの民は、主に献げるための収穫の初穂の束を持参します。収穫の始まりを意味しました。
新約において、この祭りは、キリストが「神の子羊」として贖いを成し遂げた出来事と結びつきます(1コリント15:20)。さらに収穫の初穂を献げる儀式は、キリストの復活を象徴し、復活を通じる者の収穫が始まることを意味します。キリスト者はこの祭りを「主の晩餐」という形に変えて守ってきました。
2.五旬節(シャブオット)(23:15-22)
過越の50日目(シワンの月、太陽暦の6月)に行われる「五旬節」は、収穫の完了を意味します。イスラエルの民は、この日、神の豊かな恵みに感謝し、貧しい人や外国人を助けることを学びました(22節)。新約時代では、「ペンテコステ」として記念されます(使徒2章)。その呼び名は、50番目を意味するギリシア語に由来しています。この日、イエスが約束されたとおり、聖霊が下り、弟子たちに力と新しい契約が与えられました。キリスト教会が新しい段階に入ったことを祝います。
3.ラッパの祭り、贖罪の日、仮庵の祭り(23:23-44)
第七月(チスリの月、太陽暦の10月)第一日は全き休みの日です。七は完全数なので、これが秋に始まる暦では一年の始まりとなります。捕囚帰還後、この祭りは事実上、新年の祝いの祭りとなりました。角笛を吹き鳴らすので「ラッパの祭り」と呼ばれます。神の契約のあわれみを思い起こす日です。そしてこの祭りは、続く宥めの日と仮庵の祭りに備えて集合を呼び掛ける意味をも持ちました。
4.宥めの日(ヨム・キッパ―)(26-32節)
10日の宥めの日は、イスラエル全体の罪を贖う厳粛な日です。大祭司は至聖所に入り、民のために宥めを行いました(レビ記16章)。この日、イスラエルの民は断食をし、「自分を戒め」なくてはなりませんでした。
新約では、キリストが唯一の完全な犠牲として、天の至聖所に入り、贖いを完了しました。そして今や、イエスが至聖所から再び戻って来られる再臨の約束が待ち望まれています(ヘブル9:24-28)。それはキリストの完全な救いが完結する時です。
なお、「宥めの日」は新改訳聖書第三版では、「贖罪の日」と訳されていましたが、新改訳2017による改訳は「贖う」と訳されてきたヘブル語の「キッペル」の意味が罪に対する神の怒りを宥めることが中心であるとの考えに基づいています。
4. 仮庵の祭り(スコット)(33-44)
収穫の完了を祝う仮庵の祭りは、15-21日に守られます。出エジプト後の最初の停泊地はスコテでした(出エジプト12:37)。スコテは、「仮小屋」を意味します。つまり、荒野を放浪し、仮住まいした日々を覚える時です(民数29:12-38)。
新約では、キリスト者が、この地上に仮住まいしていることを覚え、天の永遠の住まいに向かって歩んでいることを覚える素晴らしい時です。
レビ記23章の祝祭は、旧約時代のイスラエルだけではなく、新約時代の教会にも深い意味をもたらしています。これらの祝祭を通じて、神が救いの計画を進めておられることを覚え、日々の信仰生活の中で、霊的成長を追求することが求められています。あなたとあなたの所属する教会に神の祝福がありますように。ではまた明日、このチャンネルでお会いしましょう。
Leviticus 23: The Lord’s Festivals
Leviticus 23 isn’t just a list of ancient Israelite holidays—it’s a blueprint of faith. These festivals, steeped in tradition, were more than ceremonial; they shaped the spiritual identity of Israel. And here’s the kicker: their meaning carries over to today, offering modern Christians profound insights into their faith journey.
- The Weekly Sabbath
Let’s start with the Sabbath. Picture this: God finishes creation, looks at His work, and rests. That’s what the Sabbath is all about (Genesis 2:3). For Israel, it was a sacred day to pause, worship, and reconnect with God (Isaiah 56:2, Jeremiah 17:21).
Then Jesus comes along and reframes everything. He declares, “The Sabbath was made for man, not man for the Sabbath” (Mark 2:27). In other words, it’s not about rigid rules but about finding true peace and restoration in God. For Christians, the Sabbath shifts to the “first day of the week”—a celebration of Christ’s resurrection and a day of fellowship with God. It’s about resting in His forgiveness and experiencing the profound joy of His peace. - The Annual Festivals
Leviticus outlines five key festivals, each brimming with meaning. Let’s take a quick overview:
Passover (Pesach) (Verses 5–14): The springtime remembrance of Israel’s escape from Egypt.
Feast of Weeks (Shavuot) (Verses 15–22): The celebration of harvest and divine provision.
Feast of Trumpets (Verses 23–25): A spiritual “wake-up call,” ushering in the new year.
Day of Atonement (Yom Kippur) (Verses 26–32): A solemn day of national reconciliation with God.
Feast of Tabernacles (Sukkot) (Verses 33–44): A joyful commemoration of God’s provision during the wilderness journey.
Three of these—Passover, Pentecost (Shavuot), and Tabernacles—were Israel’s “big three” festivals. They marked the changing of seasons: spring, summer, and fall. They were moments when people gathered, celebrated, and worshiped together. - Passover: The Lamb and the Firstfruits
Let’s break it down further. Passover is all about freedom—specifically, Israel’s freedom from Egypt (Exodus 12). On the 14th day of the first month, they sacrificed a lamb. Sound familiar? For Christians, it points directly to Christ, the ultimate Lamb of God (1 Corinthians 15:20).
Then there’s the offering of the firstfruits, symbolizing the first harvest. In New Testament terms, this is Christ’s resurrection—He is the “firstfruits” of those raised to eternal life. Today, the Lord’s Supper carries forward the meaning of this festival, reminding Christians of Christ’s sacrifice and their hope in Him. - Pentecost: The Harvest and the Spirit
Now, fast forward 50 days after Passover, and you have the Feast of Weeks, or Pentecost (Greek for “50th”). For Israel, this was a day to celebrate the harvest and remember God’s blessings.
In Acts 2, we see Pentecost take on new life. On this day, the Holy Spirit descends, empowering the disciples and launching the early church. It’s no longer just about earthly harvests; it’s about a spiritual harvest and the beginning of something extraordinary—the age of the church. - Trumpets, Atonement, and Tabernacles
The seventh month kicks off with the Feast of Trumpets—a signal that it’s time to wake up, reflect, and prepare for what’s coming.
Then comes the Day of Atonement (Yom Kippur). This is serious stuff. The high priest enters the Most Holy Place to make amends for the people’s sins. Fast forward to the New Testament: Christ becomes the ultimate High Priest, offering Himself once and for all to cleanse humanity’s sin (Hebrews 9:24–28).
Finally, there’s the Feast of Tabernacles. Imagine living in temporary shelters, remembering how God provided for Israel in the wilderness. For Christians, it’s a reminder that we’re just passing through this life. Our true home isn’t here—it’s with God in eternity. - What About Purim and Hanukkah?
These two festivals came later—Purim during the exile and Hanukkah in the Maccabean era. They highlight God’s providence and faithfulness, even in times of crisis. Purim recalls the story of Esther, while Hanukkah celebrates the rededication of the temple.
Conclusion
Here’s the takeaway: these festivals aren’t just historical footnotes. They’re rich with meaning, pointing us to God’s plan of redemption through Christ. Whether it’s the rest of the Sabbath, the sacrifice of Passover, or the joy of Tabernacles, each one tells a story—a story that shapes our faith and draws us closer to God.
So, as we reflect on these ancient traditions, let’s not just look back. Let’s also look forward, growing deeper in our relationship with Him.