【シーズン6】使徒の働き26章 アグリッパの前での弁明【聖書】人生100倍の祝福

1.パウロの弁明(26:1-23)

今日は、昨日からの続きで、アグリッパ王の裁判の場面から始まります。アグリッパ王の前で、パウロが弁明を始めます。パウロが語ったことは、なぜ自分がイエスに従うようになったのか、その経緯についてです(2-15節)。パウロの場合、全く神を知らないところから神を知るようになったという、無神論者の回心ではありません。既にパウロは、天地創造の唯一の神を信じていた熱烈なユダヤ教徒でした。つまり彼は、信仰を持ったのではなく、信仰を変えたのです。つまり改宗者となったのです。

それまでパウロは、十字架につけられたイエスは、神に呪われた者であって、約束のメシヤではない、と考えていました。イエスに従うなど忌まわしい事態であって、そのおかしさを言ってもわからないのなら捕まえて処罰し、懲らしめてもわからないのなら死刑にする他ないと考えていたのです。そして、彼はキリスト教徒を次から次と捕らえました。ところが、そのように息巻いてダマスコへ向かう途上、彼は、あの十字架で死んだはずのイエスに出会ってしまうわけです。そして気づかされるわけです。あのイエスは、キリスト教徒が言うように、復活して今もなお生きている。また、あのイエスの十字架は、神の呪いではあるけど、それは、私たちの身代わりとなって神の怒りと呪いを受けた姿であった。イエスはまことに私たちの救い主だった。しかもそれは旧約聖書の預言「苦難のしもべ」(イザヤ53:5)のことではないか。聖書を読んでいながら、私は聖書を全く理解していなかった、と。聖書を教える律法学者として、私は、この事実を語らずにはいられない、というわけです。

17節、パウロは言います。私は、人々の目を開かせるために存在すると。人々が闇の中にあり、サタンの支配にあることを気づかせ、イエスに心を向かわせる、そしてイエスにある罪の赦しを受けさせなくてはならないのだ、と。また実際にイエスの恵みと祝福に、皆と与って行くのだ、と。けれども、ユダヤ人たちは、私が気づいたことを認めず、私を捕まえ、殺そうとしたのだ、と言うわけです。

2.弁明への反応(26:24-32)

フェストゥスは、この話を聞いて、パウロは気が狂っている、と考えました。しかし「ユダヤ人の慣習や問題に精通している」アグリッパは、違いました。アグリッパには、パウロの語ることが理解できたのです。彼は、旧約聖書には、約束の救い主について預言されている箇所がたくさんあることをよく知っていました。ですからイエスがパウロの言う通りに、約束のメシヤであるかどうか、それらの預言を思い起こしながら考えることができました。パウロのことばは「わずかなことば」であったとしても、それは、アグリッパにとってイエスを約束の救い主として認める決断をするのに十分なことばであったのです。しかしアグリッパは、そこで思考停止し、立ち上がるのです。彼に信仰を変える気はありませんでした。けれどもアグリッパは、フェストウスと共に、パウロが、「死や投獄に値することは何もしていない」ことははっきりと認めたのでした。

著者のルカは、21章から約6章に渡って、パウロの裁判を詳しく取り上げてきました。それまでキリスト教会がどのように発展してきたかを語ってきたルカは、この裁判の記事を通して、読者のテオフィロにキリスト教信仰の本質を明らかにしています。キリスト者は色々と変な噂を立てられているが、そうではない。彼らが信じていることは、あの十字架で死んだイエスが復活して今なお生きておられること、またあの十字架は、人類の身代わりとなって神の呪いを受けて人類を救うためのものであったこと、それは、旧約聖書に預言されたとおりのことだ、というわけです。自分が罪人であるとわかる人は、今日語られているわずかなことばに、信仰を持つ決心ができることでしょう。イエスの十字架の苦しみによって、確かに人の罪は赦されている、そして永遠のいのちの祝福をいただくのです。

Acts 26: Paul’s Vindication before Agrippa

1. paul’s defense (26:1-23)

Today, we continue where we left off yesterday, beginning with the scene of King Agrippa’s trial. Paul begins his defense before King Agrippa. What Paul says is about how and why he came to follow Jesus (vv. 2-15). In Paul’s case, it is not an atheist’s conversion, coming to know God from not knowing Him at all. Paul was already a fervent Jew who believed in the one God of creation. In other words, he did not have faith; he changed his faith. In other words, he became a convert.

Until then, Paul had believed that the crucified Jesus was a man cursed by God, not the promised Messiah. He thought that following Jesus was an abomination, and that if they did not understand even after he told them of the absurdity of the situation, he would catch them and punish them, and if they did not understand even after he chastised them, he would have to put them to death. He caught Christian after Christian. However, on his way to Damascus, he met Jesus who was supposed to have died on the cross. And he realizes that Jesus is the one who died on the cross. Jesus was resurrected and is still alive, just as the Christians say. And that Jesus’ crucifixion, though cursed by God, was a figure of God’s wrath and curse in our place. Jesus was truly our Savior. And isn’t that what the Old Testament prophecy of the “Suffering Servant” (Isaiah 53:5) is all about? He said, “Although I read the Bible, I did not understand it at all. So, as a scribe who teaches the Bible, I cannot help but speak of this fact.

In verse 17, Paul says that I exist to open people’s eyes. I must make them realize that they are in darkness and under the control of Satan, and that they must turn their hearts to Jesus and receive the forgiveness of their sins in Him. I also told them that they should actually share in the grace and blessings of Jesus with everyone else. But the Jews did not realize what I had discovered, and they wanted to catch me and kill me.

2. response to the defense (26:24-32)

When Festus heard this story, he thought Paul was mad. But Agrippa, who was “well versed in Jewish customs and matters,” was not. Agrippa understood what Paul was saying. He knew very well that the Old Testament was full of passages prophesying about the promised Savior. Therefore, he could consider whether Jesus was the promised Messiah, as Paul said, by remembering these prophecies. Even though Paul’s words were “a few words,” they were enough for Agrippa to make the decision to accept Jesus as the promised Savior. But Agrippa paused and stood up. He did not intend to change his faith. But Agrippa, along with Festus, clearly recognized that Paul had done nothing “worthy of death or imprisonment.

The author, Luke, has covered Paul’s trial in detail for about six chapters, beginning with chapter 21. Luke, who until then had been recounting the development of the Christian church, reveals to his reader Theophilus the essence of the Christian faith through this account of the trial. Christians are subjected to all sorts of strange rumors, but they are not. What they believe is that Jesus, who died on that cross, was resurrected and is still alive, and that that cross was meant to take the place of mankind and save mankind from God’s curse, just as it was prophesied in the Old Testament. Those who know themselves to be sinners will be able to decide to have faith in the few words spoken today. Through the suffering of Jesus on the cross, one’s sins are truly forgiven and one receives the blessing of eternal life.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください