人生💯倍の安心😊【聖書】歴代誌第一16章 新しい自己認識

16章 新しい自己認識をもって

1.全イスラエルの礼拝

神の臨在の象徴である神の箱が無事運ばれて、天幕の真ん中に安置されました(13-15章)。この章は、その結論的な部分です。献げ物による礼拝が再開され、ダビデが民を祝福し、食物を分け与えています。通常は祭司が行う行為をダビデが行っています。ダビデは明らかにモーセと並ぶ、政治的宗教的指導者として、王国を設立する役目を果たしているのです。そして興味深いのは、2サムエル記も同じことを書いていますが、2サムエル記ではいけにえを献げるダビデのリーダーシップのみ語られているのに(6:17)、1歴代誌ではいけにえを民も一緒にいけにえを献げていることが加えられているのです。つまり、歴代誌の特徴は「全イスラエル」の強調であると言いましたが、ここもそうだ、と言えるでしょう。ダビデの優れたリーダーシップではなく、全イスラエルが一丸となって国を再建する、礼拝を再建することが勧められているのです。

2.賛美

またこの箇所は、ヘブル語の原語で読んでいくと、詩文体になっていることがわかります。そしてヘブル詩特有の交差配列法と呼ぶ修辞法が使われています。その意図は、交差配列法の中心に位置づけられた、讃美に強調点を置く、つまりこの章の中心的なメッセージがあることを示すことです。そこで、その修辞的構造を見ていくと、讃美は三つの詩篇を部分的に引用して構成されています。8-22節(詩篇105:1-15)、23-33節(詩篇96:1-13)、34-36節(詩篇106:1、47、48)。しかもこれらは実際にはダビデの作ではなく、後の世代が、捕囚帰還後に作られたと考えられていますが、歴代誌の著者は、これに修整を加えながら、ダビデの時代に歌われたものであるかのように書き記しているのです。たとえば13節、著者は、引用元の詩篇では「アブラハム」(詩編105:6)となっているものを「イスラエル」と読み替えています。著者の意図は明確で、16節、アブラハムに対する神の契約は、その子イサク、その孫イスラエルと呼ばれたヤコブ、つまりそれは全イスラエルに対するものだ、ということです。そして、私たちも、この神を求めるイスラエルの流れの中にあるものですから、このアブラハムの契約は、私たちにも及ぶものだ、と考えることが重要でしょう。捕囚から帰還した民は、近隣諸国の脅威にさらされる中、アブラハムの契約が永遠の契約であり、今なお、それが彼らの世代に対しても有効であることを確認しています。そして彼らはこれからの再出発に勇気をいただいているのです。それは、私たちにも通じることです。

3.新しい自己認識

さらに注目すべきは、23節以降に示されている新しい自己認識です。私たちの神は、国々の民の神々(26節)の上に主権を持つ、という。近隣諸国を圧倒的な勢いで制圧したダビデ王国の時代ではなく、捕囚後の再出発の時に、この認識を持つことの意義は大きいものがあります。というのも、この書の最初の読者は、異邦人の帝国の強力な支配下に置かれたイスラエル人でした。彼らは、エルサレムの廃墟を前に、自分たちが征服された民である現実を目の当たりにしている者でした。

しかし、目に見える現実がどうであれ、彼らは、もはや捕囚の民ではありません。彼らは、地上の支配者に優る天地万物をお造りになった神によって解放された民で、祖国に戻ってその神を礼拝することを許された民です。その認識をしっかり持つように促されているのです。彼らはもはや敗れ去った民ではなく、地上の帝国よりもさらに偉大な天地のまことの支配者の導きの中に生き、その栄光を証する民、祝福の基となる民です。彼らに必要なのは、自分たちを通して周囲の国々が祝福される、とりなし手としての新しい自己認識だったのです。

こうして34-36節の最後の引用は、約束の成就を求める嘆願の祈りとなっています。全ての新しさは自分で造り出すものではありません。ただ神のあわれみとめぐみによるものです。信仰は頑張りでも自己努力でもありません。神のあわれみと恵みが表されるように生きていく時に、実現する祝福です。神の契約に信頼し、期待を持って共に礼拝に向かうなら、私たちの人生も、教会をも立て直すことになるのです。では今日もよき一日となるように祈ります。

<クイズコーナー>

最初に、昨日のクイズです。レビ人の特徴として間違っているものはどれでしょうか?①相続地を持たない。②神殿の奉仕に携さわった。③エルサレムだけに住んだ。答えは③エルサレムだけに住んだです。レビ人は実際には、イスラエル中に散らされました。彼らは宗教教育的な役割を担いましたので、それは、イスラエルの信仰を一つに維持する実に素晴らしい仕組みでした。では、今日の聖書クイズです。ヤコブが、神にイスラエルと名付けられた場所はどこでしょうか?①ベテル、②ペヌエル、③シェケム、答えはまた明日。では、今日もよき一日となるように祈ります。

 

Chapter 16 With a new self-awareness

  1. All-Israel Worship

The ark of God, a symbol of God’s presence, was safely transported and placed in the middle of the tent (chapter 13-15). This chapter is the concluding part of it. Offering worship resumes, and David blesses and distributes food to the people. David is doing what a priest normally does. David is clearly in charge of establishing the kingdom as a political and religious leader alongside Moses. And what is interesting is that 2 Samuel also says the same thing, but while 2 Samuel only talks about the leadership of David offering sacrifices (6:17), 1 Chronicles says It is added that the people are offering sacrifices together. In other words, I said that Chronicles is characterized by an emphasis on “all Israel,” and I would say that it is the same here. Instead of David’s superior leadership, all Israel is encouraged to come together to rebuild the nation, to rebuild worship.

  1. praise

Also, if you read this passage in the original Hebrew language, you will find that it is written in poetic style. And it uses a rhetorical system that is unique to Hebrew poetry, called cross-arrangement. The intention is to put the emphasis on praise, which is the central message of this chapter, as it sits at the heart of the cross-sequence method. So, looking at its rhetorical structure, the hymn consists of partial quotations from three psalms. Verses 8-22 (Psalm 105:1-15), Verses 23-33 (Psalm 96:1-13), Verses 34-36 (Psalm 106:1, 47, 48). Moreover, these weren’t actually written by David, and are thought to have been written by later generations after they returned from exile. It is written as if it were a thing. For example, in verse 13, the author reads “Israel” instead of “Abraham” (Psalm 105:6) in the original Psalm. The author’s intention is clear: verse 16, God’s covenant to Abraham is to his son Isaac, to his grandson Jacob, who is called Israel, that is, to all Israel. And since we are also part of the flow of Israel seeking God, it is important to think that this Abrahamic covenant extends to us as well. The people who have returned from captivity, under threat from neighboring nations, have confirmed that the covenant of Abraham is an eternal covenant that is still valid for their generation. And they are encouraged to make a fresh start. That applies to us as well.

  1. new self-awareness

Even more remarkable is the new self-awareness shown from verse 23 onwards. Our God is said to have sovereignty over the gods of the nations (verse 26). It is of great significance to have this recognition at the time of a fresh start after the exile, rather than in the era of the Kingdom of David, which overwhelmed neighboring countries with overwhelming force. For the first readers of this book were the Israelites under the powerful rule of a Gentile empire. They were the ones who saw the reality that they were a conquered people before the ruins of Jerusalem.

But whatever the apparent reality, they are no longer captives. They are a people who have been set free by the God who made the heavens and the earth all things superior to the ruler of the earth, and who have been allowed to return to their homeland to worship him. We are encouraged to hold on to that awareness. They are no longer a defeated people, but a people who live under the guidance of the true ruler of heaven and earth, who is greater than the empires of the earth, and bear testimony to his glory. What they needed was a new self-awareness as intercessors through whom the nations around them would be blessed.

Thus, the final quotation of verses 34-36 becomes a prayer of supplication for the fulfillment of the promise. Not all newness is self-created. Only by the mercy and grace of God. Faith is neither perseverance nor self-effort. It is a blessing that comes true when we live in such a way that God’s mercy and grace are expressed. If we trust God’s covenant and go to worship together with expectations, we will rebuild our lives and the church. I hope you have a good day today.

 

<Quiz corner>

First, yesterday’s quiz. Which of the following is not a characteristic of a Levite? (1) Do not have an inheritance. (2) Participated in temple service. (3) They lived only in Jerusalem. The answer is ③ I lived only in Jerusalem. The Levites were actually scattered throughout Israel. They played a religious educational role, so it was a wonderful mechanism to keep the Israelite faith together. Here’s today’s Bible quiz. Where was Jacob named Israel by God? (1) Bethel, (2) Penuel, (3) Shechem, the answer will be tomorrow. I hope you have a good day today.