1.神を呼び求める
この詩編が書かれた時代背景は種々異論のあるところですが、表題のとおりダビデの作と考えるなら、サウルに敵視され、ダビデが追い詰められていた時代に書かれたと考えられます。書かれた時期は、先の3、4篇よりも前になります。
3節「主よ。朝明けに、私の声を聞いてください」この語り掛けかけから朝の詩編と言われています。まずダビデは、主を覚えて、呼び求める所から始め、率直に神が自分の声の叫びに耳を傾けてくださるように、と願っています。
2節、「私の叫ぶ声を耳に留めてください。私の王、私の神よ、私はあなたに祈っています」とあります。朝目が覚めると、心が叫んでいる。神よ、と心から滲むように、神に向かって叫んでいる。そのような経験を思い出す方もおられるでしょう。その辛さいかばかりかと思うところです。
正しい者が、正しいことのゆえに報いられない。むしろ踏みにじられていく。そして、悪しき者がなぜか栄えていく。その矛盾に正しい人の心は折れてしまいそうになるのです。
2.神は悪を喜ぶ神ではない
しかしここでダビデは、神の前に、神の原則を確認しています。神は悪を喜ぶ神ではありません。私たちの神は正しいことを行われます(4節)。誇り高ぶる者、不法を行う者、偽りを言う者、人の血を流す者、欺く者を退けられます。これは先に学んだヨブ記において、ヨブと三人の友人が繰り返し議論した原則です。しかし現実は、この原則が全く破られていると思えることがあるものです。ヨブのうめきは、ダビデのうめきでもありました。既に学んだように、そのような時に、どうすべきか。それは知恵を持ってこの時を過ごすことです。つまり、ぶつぶつ、人や神に毒づいたり、八つ当たりをしたりするのではなく、ただひたすら、神の善であることを信じ、神に裁きを委ねていくことです。
3.あなたの道をまっすぐにしてください
7節、ダビデが、祈りの場を「聖なる宮」としていることに注目しましょう。この時、神の箱は、まだ天幕の中にあったとされます(2サムエル7:2)。しかしシロの時代(1サムエル1:7)、天幕はもはや移動されることもなくなり、そこは、聖なる宮と呼ばれるようになっていました。ダビデは、天幕、あるいは聖なる宮と呼ばれるところで、主を呼び求めました。それは神が「その場所でわたしはあなたがたに会い、その場所であなたと語る。」と約束されたからです(出エジプト29:42)。
私たちも、魂が危機に陥っているような時には、ダビデの言葉をもって、聖なる宮に赴いてこう祈るのです。「私の前に、あなたの道をまっすぐにしてください。」(8節)。ガタガタの道、つまずきや落とし穴のある道、難儀な坂道を取り除き、真っすぐな道を備えて進ませてください、と祈るのです。そして神がその祈りに応えてくださることを期待することです。
4.神のみこころがなされるように
ダビデは、敵対的な環境にあることを覚えて、「彼らがおのれのはかりごとで倒れるように」「彼らが追い散らされるように」(10節)と率直に祈ります。実際にダビデは「主よ、どうかアヒトフェルの助言を愚かなものにしてください」(2サムエル15:31)と祈り、その祈りは、ダビデの期待通りの結果を得ました。ただ注意すべきは、この祈りは、決してダビデの個人的な動機では祈られていないことです。ダビデは言います。「彼らはあなたに逆らっている」と(10節)。ダビデは、アブシャロムの反逆を自分に対するものではなく、神に対するものと受け止めました。というのも、それは、ダビデを王としてくださった方への反逆に他ならなかったからです。神の正義を求める祈りであるからこそ、その祈りはかなえられるものとなったわけです。
ですからダビデは続けて祈ります。「あなたに身を避ける者がみな喜び」「御名を愛する者たちがあなたを誇りますように」(11節)。本当に神に受け入れられる祈りの結果は、自分一人の喜びとなることはありません。そこで、毎週一度集まりあう祈祷会の意義を改めて考えたいものです。ダビデ的に言えば、教会は聖なる宮、そこで神の語り掛けを期待して、集まり祈り合うのです。単に分かち合いや交わりと称してお互いにお互いの傷をなめ合う場とするのではなく、まさに心を合わせて神を呼び求める、世に、私たちの周囲に神の正義がなされるように祈りあう、そしてその祈りの実を喜び合う、そのような場となることを願いたいものです。では今日もよき一日となるように祈ります。
<クイズコーナー>
最初に、昨日のクイズです。次の詩篇の中で、イスラエルの三大祭りに用いられた詩篇はどれでしょうか?①2篇、②100篇、③145篇。答えは③145篇でした。では今日の聖書クイズです。詩篇は、神の呼び名によって二つに分類されます。ヤハウェ集とエロヒーム集ですが、以下のうちエロヒーム集に分類される詩篇はどれでしょうか?①1-41篇、②42-89篇、③90-150篇、答えはまた明日。では今日もよき一日となるように祈ります。
Psalm 5: Certain Protection
1. calling on God
Although the historical background of this psalm is controversial, if we consider it to be the work of David, as the title suggests, then it must have been written during the period when David was under pressure from Saul. Verse 3: “O Lord! Hear my voice in the morning dawn. First, David begins by remembering and calling out to the Lord, frankly asking God to listen to the cry of his voice. Verse 2, “Take heed to the voice of my cry. My King, my God, I pray to You.” I wake up in the morning and my heart is crying out. I am crying out to God, blotting out from my heart, “O God! Some of you may recall such an experience. I can only imagine how painful it must be.
The righteous are not rewarded for their righteousness. Rather, they are trampled. And the wicked somehow flourish. The hearts of the righteous are almost broken by this contradiction.
2. God is not a God who delights in evil.
But here David is confirming a divine principle before God. God is not a God who delights in evil. Our God does what is right (v. 4). He repels the proud, the unlawful, the false, the shedding of human blood, and the deceitful (v. 5). This is the principle that Job and his three friends repeatedly discussed in the earlier study of the Book of Job. In reality, however, there are times when this principle seems to be completely violated. Job’s groaning was also David’s groaning. As we have already learned, what should we do at such times? It is to go through this time with wisdom. In other words, instead of grumbling, poisoning and taking it out on people and God, we are to simply believe in God’s goodness and leave the judgment to God.
3. make your way straight.
Notice that in verse 7, David refers to the place of prayer as the “holy temple.” At this time, the ark of God is said to have been still in the tent (2 Samuel 7:2). But in the days of Shiloh (1 Samuel 1:7), the tent was no longer moved, and it was called the holy temple. David called out to the Lord in the place called the tent or holy temple. He did so because God had promised, “In that place I will meet with you, and in that place I will speak with you. (Ex. 29:42).
When our souls are in danger, we, too, are to go to the Holy Temple with the words of David and pray, “Let your way be straight before me, and let your heart be straight before me, and let your soul be straight before me. Make thy way straight before me.” (v. 8). He prays that God will remove the rickety paths, the roads with their stumbling blocks and pitfalls, and the difficult slopes, and prepare a straight path for him to proceed. Expect God to answer your prayer.
4. for God’s will to be done
Remembering that he is in a hostile environment, David prays openly, “Let them fall by their own measure” and “let them be driven away” (v. 10). In fact, David prayed, “Lord, please make Ahithophel’s counsel foolish” (2 Samuel 15:31), and his prayer yielded the results David expected. It should be noted, however, that this prayer was never prayed with David’s personal motivation. David says. They are against you” (v. 10). David took Absalom’s rebellion not against himself but against God, for it was nothing less than rebellion against the One who had made David king. It was a prayer for God’s justice that was to be answered.
Therefore, David continues his prayer: “Rejoice, O LORD, that thou shalt not be afraid. May all who shun you rejoice” and “may those who love your name boast in you” (v. 11). The result of prayer that is truly acceptable to God is not one’s own joy. Therefore, I would like to reiterate the significance of the prayer meeting that we gather once each week. From a David’s perspective, the church is a holy temple where we gather to pray with the expectation that God will speak to us. It is not just a place to share and fellowship and lick each other’s wounds, but a place to call out to God with all our hearts, to pray for God’s justice in the world and in our surroundings, and to rejoice in the fruits of our prayers. I pray that today will be a good day for all of us.
<Quiz Corner
First, yesterday’s quiz. Which of the following Psalms was used for the three major festivals of Israel? (1) Psalm 2, (2) Psalm 100, and (3) Psalm 145. The answer was (3) Psalm 145. Now for today’s Bible quiz. The Psalms are divided into two categories according to God’s name. Which of the following Psalms is classified in the book of Elohim? (1) Psalms 1-41, (2) Psalms 42-89, (3) Psalms 90-150, and the answer will be given tomorrow. I wish you a good day today.