【シーズン6】ヨハネの黙示録5章 三位一体の神への賛美【聖書】人生100倍の祝福

1.巻物のエピソード(5:1-5)

5章は、4章に続いて、天上の出来事を描いています。ヨハネが天に昇ってみると、その中心には神がおられた。そして、そこには自分の努力や勝利を誇らない、実に謙遜な人々が神を礼拝していた、と語られます。

続いてヨハネが目撃し、私たちに伝えることは、その御座に着いておられる方の右の手に「巻き物」があったということです(1節)。その巻物には封印がされていて、誰も開くことができなかったというのです。

この時代の巻物は、パピルス紙で出来ていて、縦25センチ、横20センチ程度の一枚の紙を長くつなぎ合わせて作られていました。普通は、片面に文字を書き、中身は全く見えません。しかしこの巻物「内側にも外側にも」文字が書き記されているのです。相当長い文書だったのでしょう。

注目すべきは、中身が一部見えることです。それには、6章以降に描かれる終末の出来事が書かれていたと言われますが、ぜひ中身を見たいと思わせる仕掛けです。しかし、しっかり七か所で封印されていて開くことができない(3節)。なんてことだ、知りたいのに知ることができないなんて、とヨハネは泣いてしまうのです。

すると、彼は、その封印は人間には解くことができない、ユダ族から出た獅子、ダビデの根がするのだ、とそこにいた長老に語られるのです。創世記には、「ユダは獅子の子、王権はユダを離れず」(49:9)とあります。ユダの子孫からダビデ王が出て、ダビデ王の子孫からイエス・キリストが誕生しました。ユダヤ人の歴史を踏まえて読むと、ユダ族から出た獅子、ダビデの根とはまさにイエス・キリストに他なりません。つまりその封印を解くことができるのはイエス・キリストだ!というわけです。世の終わりについて語ることができるのは、人間ではなく、まことの神の子イエスのみです。

2. 礼拝される御子キリスト(5:6-14)

 こうしてヨハネは、神から巻物を受け取るイエスに注目します。そしてイエスの別のイメージが現れます。先ほどは「ユダ族から出た獅子、ダビデの根」というイメージ、つまり勝利者のイメージでした。それが今度は6節、「屠られた姿で子羊が」と言うように、殉教者のイメージになるのです。ちょうどコインの裏表をひっくり返すような形、片や勝利者、片や殉教者、復活し勝利した戦士イエスと、十字架上に犠牲となった子羊イエス、二つのイメージが語れるのです。そしてこの二つのイメージを持ったイエスが礼拝されます。

注目すべきは、そこにいた、四つの生き物と二十四人の長老たちが手に持っているものでしょう。先に彼らは勝利の冠を頭にかぶっていました。今度は竪琴と金の鉢を持っています。竪琴は、神を賛美するためのものです。しかし香に満ちた金の鉢とは何でしょう。それは聖徒たちの祈りであると説明されます。一種感動を覚えるところです。

 忠実なキリスト者は、世界と人々の救いのために、祈りを積み重ねてきました。「祈って何になるの」と毒づかれたり、祈祷会が粗末にされても、忠実なキリスト者は、黙々と毎週、毎朝、教会に集まって祈り合ってきたのです。なんとその祈りが、金の鉢に蓄えられていたというのです!祈りは香が立ち上るように、天に向かって立ち上ります。それは、途中で空しく消え去ってしまっていたのではありません。用意された「金の鉢」に一つ残らず集められていたのです!

 ともあれ、子羊イエスが礼拝されています。それは、多くの人の魂を、十字架の犠牲で贖ったイエスには、ふさわしい行為でした。数えきれないほど多くのみ使いたち、そしてすべての造られた者たちがこの賛美に加わります。4章では父なる神、この5章では御霊を持った子なる神、三位一体の神への壮大な礼拝の光景が繰り広げられるのです。

 当時の読者たちは、こうしてヨハネが語ることに、ローマの支配に勝るもう一つの偉大な支配に思いを馳せたことでしょう。また苦難にあったスミルナの教会の読者は、自分たちの祈りが何一つ無駄になっていなかったと感動を禁じえなかったことでしょう。さらにペルガモンの教会の読者のある者たちは、妥協と決別しよう、やがて私たちは主の前に立つのだ、と心新たにされたことでしょう。死んだら終わりではないのです。

 神のことばは真実です。神の祝福がありますように。ではまた明日このチャンネルでお会いしましょう。

1. the scroll episode (5:1-5)

Chapter 5 is a continuation of chapter 4, describing the events in heaven. When John ascended to heaven, he found God at the center. He is told that there were truly humble people who worshiped God and did not boast of their own accomplishments or victories.

What John then witnesses and tells us is that there was a “scroll” in the right hand of the One who sat on the throne (v. 1). The scroll was sealed and no one could open it.

Scrolls of this period were made of papyrus paper, a long piece of paper about 25 cm long and 20 cm wide, bound together. Usually, the scroll was written on one side and the contents were completely invisible. This scroll, however, has words written on both the inside and the outside. This must have been a very long document.

What is remarkable is that some of the contents are visible. It is said to contain the apocalyptic events described in chapters 6 and beyond, and it is a device that makes us want to see the contents. However, it is tightly sealed in seven places and cannot be opened (verse 3). John cries out, “Oh, my God, I want to know, but I can’t!

Then the elders there tell him that the seal cannot be broken by man, but by the root of David, the lion of the tribe of Judah. Genesis says, “Judah is the son of the lion, and the kingdom shall not depart from Judah” (49:9). From the descendants of Judah came King David, and from the descendants of King David came Jesus Christ. In the light of the history of the Jewish people, the lion of the tribe of Judah, the root of David, is none other than Jesus Christ. In other words, it is Jesus Christ who can break this seal! That is why we are here. Only Jesus, the true Son of God, and not man, can speak about the end of the world. 2.

2. the Christ worshiped by the Son (5:6-14)

 So John focuses on Jesus receiving the scroll from God. Then another image of Jesus appears. Before, the image was “the lion from the tribe of Judah, the root of David,” the image of a victor. Now it becomes the image of a martyr, as in verse 6, “a lamb in the form of a slain. It is like flipping two sides of a coin: one side is the victor and the other side is the martyr, the risen and victorious warrior Jesus and the sacrificed lamb Jesus on the cross.

 And this Jesus is worshipped. What is remarkable is what the four living creatures and the twenty-four elders who were there are holding in their hands. Before, they had the crown of victory on their heads. Now they are holding a lyre and a golden bowl. The lyre is for praising God. But what is the golden bowl filled with incense? It is explained that it is the prayers of the saints. It is a kind of inspirational place.

 Faithful Christians have accumulated prayers for the salvation of the world and people. Even when people say, “What’s the use of praying?” or when the prayer meeting is neglected, faithful Christians have quietly gathered in the church every week and every morning to pray for each other. And to their surprise, their prayers were stored in a golden bowl! Prayer rises to heaven like incense. It did not just vanish into thin air along the way. Every single one of them was collected in the “golden bowl” that had been prepared!

 In any case, Jesus the Lamb is being worshiped. It was a fitting act for Jesus who had redeemed so many souls with the sacrifice of the cross. Countless messengers and all created beings join in this worship, a grand spectacle of worship to the Triune God, God the Father in chapter 4 and God the Son with the Spirit in chapter 5.  

John’s readers of that time would have been reminded of another great reign that superseded the reign of Rome. The readers of the beleaguered church in Smyrna could not help but be impressed that their prayers had not been in vain. Some of the readers of the church in Pergamon must have been renewed in their resolve to break away from compromise and to stand before the Lord. Death is not the end.

 God’s word is true. God bless you all. See you tomorrow on this channel.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください