【シーズン6】レビ記5章 罪、罪過のためのささげ物【聖書】人生100倍の幸せ


1.罪過のためのささげ物(5:1-13)
第一節から十三節は、第四章の続きとして、「罪のきよめのささげ物」について述べています。第四章では、ささげ物の種類が人によって異なることが語られていましたが、ここでは、具体的にどのような罪に対してこのささげ物が必要とされるかが例示されています(1-6節)。
第一の例は、証人でありながら証言をしなかった場合(1節)、つまり人間的な弱さのために証言をすべき時にしなかった問題です。第二の例は、汚れたものと定められている物に触れ、その後にその事実に気づいた場合(2、3節)。第三の例は、軽はずみな誓いをし、その重大さに後から心を悩ませる場合です。いずれのケースでも、事が起こった後に自らの行為の罪深さと愚かさに気づき、心に責めを感じる場合は、ためらわずに罪を告白し、罪の贖いをするよう教えられています。
人は様々な経験を通じて心が成熟し、その結果として罪意識に目覚めることがあります。過去には罪と思わなかったことが、後になってどうしようもない罪だったと気づくことがあります。その愚かさや罪深さに心を悩ませることがあるでしょう。何十年も経った後に気づいても、それを償う術がないこともあります。
レビ記の教える原則は今日も変わりません。神は正義の裁き主でありながら、愛の神でもあるのです。心に責めを感じるなら、ためらわずに祈り、告白し、神の赦しを求めることです(1ヨハネ1:9)。十字架上のキリストは、あなたのための罪のきよめのささげ物です。過去の記憶に苛まれることなく、神の赦しを素直に受け入れ、新しい人生を生きることです。神の言葉に感謝しつつ、積極的に新しい人生を歩むことが大切です。

2.ささげ物の例外(5:7-13)
七節から十三節は、ささげ物の例外について語られています。第四章では立場によって罪のきよめのささげ物の内容が異なることが語られていましたが、ここでは貧しい者たちへの例外規定が示されています。
山鳩か家鳩、あるいは鳩さえも買う余裕もないほど貧しい場合には小麦粉でもよいとされています。油と乳香を添えないのは、穀物のささげ物と区別するためです。大切なのは、罪の赦しはすべての人の特権であり、誰もその赦しから除外されることはないということです。

3.代償のささげ物(5:14-)
十四節から六章七節までが一つの段落となり、「代償のささげ物」について語られています。「罪のきよめのささげ物(ハッタース)」と「代償のささげ物(アシャーム)」の違いは何でしょうか。「罪のきよめのささげ物」の特徴は、罪人の汚れを取り除くきよめを目的とすることでした。一方、「代償のささげ物」の特徴は、犯された罪に相当する弁済を行う点にあります。「代償のささげ物」では、罪の価値を量り、それに見合う犠牲動物として雄羊を用意します。さらに、五分の一の金銭的弁済も加えることが定められています。
この相当額の値は、奉納者自身ではなく、神が定める基準に従う点が重要です。「代償のささげ物」では、その罪を犯した人の事情は考慮されず、侵害に十分な賠償を行うことが求められます。
神は「罪のきよめのささげ物」では、罪意識に責められるような時には、即座に告白し、悔い改め、キリストの十字架の赦しを信じ、新しい人生に進むよう語られます。一方、「代償のささげ物」では、罪の告白を促し、赦しを確信させるだけでなく、犯した罪が他人の権利を侵害したことを認識し、責任を持って償うよう教えられています。神の赦しを受けたからといって、それだけでOKではありません。ザアカイは、罪を悔い改めたとき、自分の財産を貧しい人々に施し、不正に得たものを四倍にして返したように(ルカ19:1-20)実際に与えた損失について、償うべきものは償うことが求められます。聖書の教えが人類の拠り所となるのは、このような常識感覚を失わないところにあるのでしょう。罪を償う機会が持てることも、神の恵みです。しかし、すべての人がそのようにできるわけではありません。そのような時には、まず神の愛と赦しを信じ、心に受け入れることが大切です。そして感謝の心を持って、神が新たに生きるようにと定めてくださった人生を、しっかりと歩むことが求められます。それこそが、償いとなるのです。

Leviticus Chapter 5: Offerings for Sin and Guilt

  1. Offerings for Guilt (5:1-13)
    Verses 1 to 13 continue the discussion from Chapter 4 on the “sin offering.” While Chapter 4 detailed the various offerings based on one’s status, this section provides specific examples of sins that necessitate these offerings (1-6).

The first example is failing to testify when one is a witness, highlighting human weakness in failing to speak up when necessary (v. 1). The second example involves touching something deemed unclean and later realizing it (vv. 2-3). The third example concerns making a rash vow and later feeling troubled by its seriousness. In all these cases, upon realizing one’s sinful and foolish actions, it is imperative to confess and atone for the sin without hesitation.

As people mature through various experiences, they often become conscious of their sins. Actions not perceived as sins in the past may later be recognized as grievous wrongdoings, causing deep regret. Even after many years, one might realize their errors but find no means to make amends.

The principles taught in Leviticus remain relevant today. God is both a righteous judge and a loving deity. If you feel convicted, do not hesitate to pray, confess, and seek God’s forgiveness (1 John 1:9). Christ on the cross is the sin offering for you. Do not be tormented by past memories; instead, receive God’s forgiveness with a sincere heart and live a new life. It is essential to walk with gratitude and live an active, new life in God’s grace.

  1. Exceptions for Offerings (5:7-13)
    Verses 7 to 13 discuss exceptions to the offerings. While Chapter 4 detailed offerings based on status, this section addresses provisions for the poor. If someone cannot afford a turtledove or young pigeon, they may offer fine flour. The absence of oil and frankincense distinguishes this from a grain offering. The critical point is that forgiveness is a privilege available to everyone, and no one is excluded from God’s pardon.
  2. Guilt Offerings (5:14-)
    Verses 14 to 6:7 discuss the “guilt offering.” What distinguishes the “sin offering” (Chatta’ah) from the “guilt offering” (Asham)? The sin offering focuses on purification, removing the sinner’s impurity. Conversely, the guilt offering involves compensation for the sin committed. This offering assesses the sin’s value and provides an equivalent ram as a sacrifice, with an additional one-fifth monetary restitution.

The crucial aspect is that the value is determined by God’s standards, not the offeror’s. The guilt offering requires adequate compensation for the infringement, without considering the offender’s circumstances.

God instructs, through the sin offering, to confess and repent immediately when feeling convicted, believe in the forgiveness of Christ’s cross, and move forward with a new life. The guilt offering, on the other hand, emphasizes recognizing the infringement on others’ rights and compensating them responsibly. God’s forgiveness does not absolve one from restitution. Zacchaeus, upon repenting, gave half of his possessions to the poor and repaid four times what he had extorted (Luke 19:1-20). Similarly, one must compensate for the actual losses inflicted. The Bible remains a foundation for humanity, preserving common sense. The opportunity to make amends is also God’s grace. Yet, not everyone finds themselves in a position to do so. In such times, it is paramount to trust in and accept God’s boundless love and forgiveness. With a heart full of gratitude, one should courageously walk the path of life as ordained by God, embracing the new life He has given. This in itself becomes a form of atonement.

May God’s blessings be with you. Until we meet again tomorrow in this sacred place.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.