1.誰かが行かねばならぬ(21:1-16)
三度目の宣教旅行を終えてパウロは、エルサレムへ向かいました。しかし、エルサレムではキリスト教に対する敵対心が高まり、宣教ができるような状況ではありませんでした。エルサレムに向かう途中、ツロに立ち寄ったパウロは、エルサレムでは命の危険があるので、行かない方がよいと弟子たちに助言されています。しかもそれは、弟子たちの感覚や考えではなくて、神の霊に動かされて語ったことでした。つまり、すべてお見通しの神もまた同じ考えであった、ということでしょう。
カイサリアに到着すると、預言者アガボが現れ、同じ警告を発し、カイサリアにいた弟子たちも、しきりにパウロのエルサレム行きを止めさせようとしました(12節)。にもかかわらずパウロは、エルサレムに上るのです。そして当然の結果が生じました(27節)。
なぜパウロは、神にも逆らうような行動を取ったのでしょうか。いや実際のところ、パウロは神に逆らっているわけではないのです。20:22には、御霊に縛られて、とあります。聖霊は警告をしましたが、反対はしていないのです。逆に言えば、そのような危険を課しても、誰かがエルサレムでイエスについて語らなくてはならなかった、ということでしょう。その誰かに、パウロが買って出たということです。何となく格好がいい感じですが、パウロの熱意だけによるものでもありませんでした。彼はコリント教会からの献金を預かっていたのです(1コリント16:3)。つまり覚悟を決めて行かねばならない、必然的な理由もあったのです。
しばしば人は、困難を予測する事態に出会うものです。しかしたとえそうであっても、そこに神のみこころがあると信じ、進む時もあるのです。実際、パウロはエルサレムで逮捕され、また釈放され、このエルサレム行きで終わりませんでした。大切なのは、ここでの警告の意味です。それはパウロに対する注意喚起である同時に、パウロと共にある者に対し、深い支えととりなしの祈りを促すものであった、と言うべきでしょう。弟子たちはそれに気づいていませんでした。
2.エルサレムで起こった暴動(21:17-40)
さてエルサレムで待ち受けていた兄弟たちは、パウロが余計なトラブルに巻き込まれないように心を配りました。誓願の儀式を行おうとしている者たちと共に、その儀式に参加し、さらに献金をするように促しています。パウロは素直に従っています。批評的な学者たちによれば、この箇所は、ルカがユダヤ教の律法に忠実であるパウロを印象づけるために創作したと議論される部分です。しかし、もともとパウロはユダヤ人にはユダヤ人のようにと考える人です。ユダヤ人に余計な躓きや、混乱を起こさないと配慮して実際にこのような行動を取ったというのは、ありうることです。
むしろ注目すべきは、トラブルは思いがけない形で起こっていることです。まさに問題にならないようにと行動したことが、逆に仇となって問題が発生しています。エルサレムではないアジアから来たユダヤ人にパウロは見つけられ訴えられるのです。町中が大騒ぎとなり、パウロは殺されそうになりました。かけつけた千人隊長に助けられ、そのまま引っ込めばよいものを、パウロは弁明を始めます。騒ぎはますます大きくなりました。パウロを「殺してしまえ」と群衆が叫びながら、ついてきています(36節)。自分が疎まれている、激しい敵意を向けられている、なんとも困惑する出来事です。しかし、たとえそのような状況に置かれても、神は私たちと共にあると考えるべきでしょう。
人生には、よく考えて行った結果が、この有様かと思うことはあるものでしょう。そして解決しようとすればするほど、さらに物事が悪い方向へ動いていき、もうお手上げといこともあるものです。しかし、慌てないことです。神が共におられるのです。動じないことです。では、今日もよき一日となるように祈ります。
Acts 21: Return to Jerusalem
1. Someone Must Go (21:1-16)
After his third missionary journey, Paul went to Jerusalem. In Jerusalem, however, hostility toward Christianity was growing and the situation was not conducive to missionary work. On his way to Jerusalem, Paul stopped at Turo, where he was advised by his disciples not to go to Jerusalem because his live would be in danger. Moreover, this was not based on the senses or thoughts of the disciples, but on the Spirit of God. In other words, God, who knows all things, must have thought the same way.
When Paul arrived in Caesarea, the prophet Agabus appeared and gave the same warning, and the disciples in Caesarea also tried to stop Paul from going to Jerusalem (verse 12). Nevertheless, Paul went up to Jerusalem. And there was a natural consequence (v.27).
Why did Paul act in such a way that even God was against him? No, actually Paul is not acting against God; in 20:22 he is bound by the Spirit. The Holy Spirit warned him, but did not oppose him. On the contrary, someone had to speak about Jesus in Jerusalem, even at such a risk. And Paul was that someone. It sounds kind of cool, but it wasn’t just Paul’s enthusiasm. He was entrusted with a gift from the Corinthian church (1 Corinthians 16:3). There was also the unavoidable reason why he had to be prepared to go.
Often one encounters situations that one expects to be difficult. Yet, there are times when we go on believing that God’s will is there. In fact, Paul was arrested and released in Jerusalem, and this journey to Jerusalem did not end there. What is important is the meaning of the warning here. It should be said that it was a reminder to Paul and at the same time an exhortation to those who were with him for deep support and intercessory prayer. The disciples were not aware of this.
2 The Riots in Jerusalem (21:17-40)
The brothers who were waiting for Paul in Jerusalem were careful to keep him out of trouble. Together with those who were about to perform the vow ceremony, they urged him to participate in the ceremony and to make another offering. Paul honestly obeys. According to critical scholars, this is the part of the passage that Luke is said to have invented in order to impress upon Paul his fidelity to the Jewish law. However, Paul is originally a man who thinks like a Jew to a Jew. It is possible that he actually acted this way out of concern for not causing unnecessary stumbling blocks or confusion for the Jews.
What is more remarkable is that the trouble comes in an unexpected way. The very fact that we have acted in a way that we did not want to cause problems has, on the contrary, caused problems. Paul is found and accused by Jews from Asia, not from Jerusalem. The whole city is in an uproar and Paul is almost killed. He was saved by the captain of the thousand who came to the scene, and although it would have been better if he had simply retreated, Paul began to make his case. The commotion grew louder and louder. The crowd is following Paul, shouting, “Let them kill him” (v. 36). This is a very confusing situation where one is ostracized and subjected to intense hostility. However, we should remember that God is with us even in such situations.
There will be times in our lives when we think things through and then wonder if this is the result of our thinking. And the more we try to solve the problem, the worse it gets and the more we are overwhelmed. But don’t panic. God is with us. Do not be upset. I pray that today will be another good day.